ロードバイクと運動

3月末で仕事を引退して、4月からは毎日がゴールデンウィークになりました。 まずは体力を増強しなければと、最近5年間続けていたジョギングとスイミング以外にロードバイクも久々に乗ることにしました。 14年前からロードバイクに乗っていたのですが、ロード…

ディーテールアップ作戦

鉄道模型を始めた当時は、細かい部品の付いたモデルに憧れたものですが、その後レイアウト作りに夢中になってからはさほど車両に目がいかなくなってしまいました。 他のモデラーの作った素晴らしいレイアウトを見る時も車両には目がいかず、樹木、岩、水面、…

HOn30 フリースタイル ディーゼル機関車

フリースタイルのHOn30ディーゼル機関車を作ってみました。 パワーユニットはナローガレージのBパワー。 車体は上回り、下回り共プラバンとプラスチックの丸棒で自作してみました。 ベルのみ壊れたシェイから取り外して持ってきました。 ライトはプラスチッ…

紙模型 追加写真 その2

先日データを保存していたハードディスクが壊れて過去のデータが無くなってしまいました。 紙模型の写真も、このブログに貼ったもの以外は無くなってしまった。 数日前に、以前にアメリカの紙模型フォーラムのギャラリーに沢山写真を貼っていたのを思い出し…

ナローゲージ 木造貨車

檜の角材を使った木工に嵌ってます。 檜の角材は入手しにくいと思っていたのですが、通販で各種手に入るのがわかりました。 木工だと比較的簡単に作れるし、気に入らなければ、後日又作り直せばいいから気軽です。 まずはOn30のフラットカー 側面の柱は着脱…

ナローゲージ On20 貨車

On20の貨車を桧材で作ってみました スケルトンログカー フラットカーとゴンドラ

ナローゲージ On20 & On30  フリースタイル ディーゼル機関車

On30とOn20のディーゼル機関車をプラ板で作ってみました。 まずはOn30 ネットで探した写真を元にしたダベンポートもどきのフリースタイルです。 Oスケールではディーテールが無いと寂しいので手摺や連結器開放バー(正式名称知らない)を追加してみました。 …

On30 の小型車両を木製で製作

HOn30の小型レイアウトが完成したので、On30とOn20が走るレイアウトを計画しています。 その前にOn30の小型車両を何両か車体を木で作ってみました。 バックマンのポーターはキャブを木製で新製。桧の角材を使ってみました。 屋根は角材を貼り合わせた上にコ…

HOn30 & On30 カブース

正月休みにHOn30とOn30のカブースをフリースタイルで作ってみました。 近所の模型屋さんに行ったら、20年近く前に仕入れて売れ残っていた桧の角材が一部変色して置いてあったので、細いサイズの物を買い集めてみました。 1x1, 1x2, 2x2, 3x3といったところで…

HOn30 ログカーと貨車

レイアウト完成したのですが、貨車が充実していないのでマイクロトレインのN用アーチバー台車を10両分購入してchunky (太っちょ)log car3両とフラットカー、無蓋車を作ってみました。 客車やカブースはHOn3用の車輪を改軌して作ったのですが、車輪がシャフ…

HOn30 ナローゲージ 木造客車

木造客車を作ってみました。 主にバスウッドの0.9mm角を使って作ってみたのですが、後になって0.6mm角や0.5mm厚と豊富な種類があるのがわかった。その時は既に作ってしまった後だったので遅かったのですが、次回材料を吟味して再度作る楽しみがあります。 レ…

HOn30 ナローゲージ 鉄道模型 レイアウト 完成

取り敢えず HOn30 のレイアウトが完成。 後は、気に入らないところをチマチマ直していく作業を延々と続けながら楽しもうと思ってます。 遠近感 130cm X 65cmの小さなレイアウトを少しでも大きく見えるようにしようということで、今回は奥や丘の上の樹木は小…

レイアウト 背景画

レイアウト製作もほぼ完成に近づいているので、背景画をどうしようか考えていたのですが、自分で描くのも大変そうなのでネットで拾った風景写真を少し横に引き伸ばした後A3サイズで6分割して印刷。それを貼り合わせてみました。 背景画を置くとちょっと気分…

ディーゼル機関車のパワーユニット交換

このディーゼル機関車のパワーユニットですが、写真左側にある30年位前に買った住友セメントのディーゼルに付いていたものです。 最近モータが直ぐに熱くなったりして調子が悪かったので、ナローガレージでBパワーというパワーユニットを購入しました。 2か…

OV10A BRONCO 未完成

2015年にOV10A BRONCOを作っていたのですが、未完成のまま今日に至ってます。 このキットのパブリッシャーはML CARD MODELです。 機体自体はキャノピーを除けば、概ね完成 これにロケットとポッドを自分で設計して付けようと思って作り始めたのですが、その…

レールバス

先日、ナローガレージでBパワーミニという動力ユニットを発見。WB9mmと小型です。レイアウトの片隅に放置してあった、30年位前に買った壊れたバスをレールバスにしたらどうだろうと思って早速Bパワーミニを買ってみました。 HOn3用台車を9mmに改軌した…

フィギュア

夏休みにレイアウトの樹木作ろうと思っていたのですが、模型作りを楽しむには、歳だからまずは体力を増強しなければと、毎朝5時頃にジョッギング、昼間は酷暑なので冷房の中で昼寝して体力を回復。 夜涼しくなったら3日に1回スイミング、というわけで樹木作…

On 20 ナローゲージ 鉄道模型

HOn30のレイアウト作りの合間に、シコシコと次に作る予定のOナローのレイアウト用に自動車を作ってました。 タミヤのミリタリー車両をなんとなくシビリアン風にして、フィギュアもアメリカ軍兵士やドイツ軍兵士をやすりやナイフで削ってパテ盛りしてみました…

ナローゲージ鉄道模型 崖の上の樹木

レイアウト奥の崖の上に樹を20本作って植えてみました。 同じことを繰り返しやるのは疲れます。 しばらく休んでモティベーションが上がったら再開ですね。

ナローゲージ 鉄道模型 樹木作り

4月28日から11連休。 休みを利用して樹木作りに勤しんでみました。 しかし老人なので針葉樹20数本作って疲れてしまった。 少し休憩してから再度挑戦です。 連休前に製材所の樹皮やおがくずを撒いてみました。 人形はOUTLAND MODELSの安価な9体入りのを買って…

On20 ナロー

そのうち作るつもりの Oナローのレイアウトの練習に、長さ120cmの単線セクションを作ってます。 On30とOn2の車両があるからデュアルゲージにしようかと。 コンピュータ画面の前に置いて写真撮ってみましたがかなり楽しめる。下手なレイアウト作るよりも…

フリースタイルディーゼル機関車完成

アルモデルのパワーユニットを購入して、ネットで拾った写真を参考にしてフリースタイルのディーゼル機関車を作ってみました。 アルモデルのパワーユニットは低電圧でもラビットスタート気味になりますが低速で走るし、車軸のセンターを押さえて車輪が上下に…

レイアウトのベース完成

先月の夏休み初日に新型コロナの濃厚接触者になってしまいました。 妻に言ったら、自分の部屋から出ないでくださいというので、このチャンスを逃さず毎日一日中レイアウト製作に勤しんでベースになる部分を完成させました。 後は樹木やセクションハウスを作…

川 とりあえず完成

川が出来上がりました。初めて川を作ってみましたが難しいですね。 まぁ、今回は練習ということで次回に頑張ることにしました。 川を上から見たところ 対岸からの眺め これから樹を作ったり、岩の破片をあちこちにバラまいたりで、こんな小さなレイアウトで…

鉄道模型動画のキャプチャー画像

今日はスマホで動画を撮影してみました。 レイアウトは製作途上なので10秒程度の短い動画。 カメラのレンズをレイアウトの住人の目線位の高さに合わせて撮ってみました。 鉄道模型が走るところを目線をレイアウトの住人に合わせるやつですね。 ついでにブロ…

紙模型 追加写真

PCの中を整理していたら紙模型の追加写真が出てきました。 日付を見ていたら古いものは18年前にシコシコ作っていたんですね。 1/400 扶桑 1/400 扶桑 1/400 扶桑 1/400 INVINCIBLE 1/400 INVINCIBLE 1/200 雉 1/400 高雄 AVENGER AVIA BF109G 1/400 BUSSARD …

ナローゲージ 給水塔

30年前にレイアウトを作った時はHOn3のシェイが2台あったので写真左にある大型の給水塔のキットを組み立てたのですが、今回はレイアウトも車両も小さめで、この大型給水塔では場違いな感じがするから適当なものを自作してみました。やはりこの位の大きさだと…

ナローゲージ On20

30年前に作ったレイアウトはHOn3。 その頃お気に入りだったのは中村精密製のシェイ。 見た目の出来栄えはすごくいいんですが、動力機構に問題があってスムースに動かすようにするのが大変だった。2年間調整に格闘して最後には満足する走りができるようになっ…

ナローゲージ 鉄道模型

昨年、物置の中から30年位前に作った鉄道模型の車両とストラクチャーが出てきました。 久しぶりにレイアウトを作りたくなって早速製作開始。 場所を取らないレイアウトということでHOn30の小型車両を走らせるHOナローにしてみました。 機関車はプラ板で上回…

紙模型

15年前から12年前にかけて紙模型なるものにハマっていました。 紙に展開図が印刷されているものを買って、それを切って、貼ってして作る模型です。 中には古い時代のもので手描で型紙が製作されているものもありました。 全部で40以上作ったのですが、…